|
07/16
各地で熊の被害が出ていますね。
こっちでは熊には遭遇しないのですが
イノシシが多くて
家の裏山もそれらしき穴があったり
草むらにはケモノ道ができたりしてます。
そんなこと考えると
狩猟免許を取って銃を持っていたほうがいいのかなって
ゾンビの世界もありえますもんね笑
ただ鳥にしろ熊やイノシシにしろ
僕は撃てないだろうな
威嚇で近寄らせない手段としてです。
ゾンビは別ですよ笑
ただ銃を持つと
保管方法であったり猟友会に入らなきゃいけなかったり
色々と面倒みたいです。
ただ!
久しぶりに試験勉強するってのは面白いかなぁ~
なんて考えてますが
モデルガンのほうが気軽で楽しいのかも
ゾンビは倒せんけど笑
今日の戯言
「熊を人里に降りてこさせない方法ってないんですかね?」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/15
来るのか!空前の大ブーム!
車で湾岸線を流していると
今日も街の港には
大きな中国からの客船が入港していた。
港のショッピングモールは
忙しいだろうな~なんて思って見ていると
なっ!な、な、な、な、なっ!!!
なんか異様な観光客の団体が!
なんと表現していいのでしょうか
j13日の金曜日のジェイソン?
それとも
パックをしたまま歩いてる?
ようするに
額から顎先までスッポリとマスクで覆ってる
うん、美容液が乾いてしまったフェイスパックだ!
両目玉の部分だけ開いている
気になって、というより興味深々で
車を止めて近寄ってみる、と
基本、マスク
それに額まで隠れる生地がついている
まさにフェイスパック
これはなんなんだ
マスク兼日焼け防止なのか
異国ではこれが流行っているのか?
もしかして、もしかして
これが次のブームなのか!
僕は日本で初めて全面マスクの販売者になるのか?笑
って、ひとりでニヤニヤしていたのであ~る
今日の戯言
「わかんないよ
日本で白いマスクしかなかったときに
韓国で黒いマスクみて、悪趣味~なんて言ってたのに
いまでは黒いマスクしているひと結構いるよね
わかんあいよ~」笑笑笑
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/14
トカラ列島の地震
まだ続いていますね
島が南へ4センチ動いたとか・・・
震度5弱、5強、6弱と大きな揺れもありますからね
地震でいう震度〇弱とか〇強とか
どういう意味があるのでしょうか?
いやなにね
この前話していたのが
最近の若い人たちは1時間弱の「弱」が
分からない人が多いという話をきいたもので
1時間弱って
例えば55分とかに使ったりするじゃないですか
若い人たちには「弱」って何よ?
って感じらしいです
あまり言わないけど
1時間強だったら
たとえば65分とか、かな
話を戻して
地震の震度5弱って調べてみると
「震度4.5以上5未満」だそうです
僕はてっきり震度に関しては
5弱は5.2とかと思っていました。
「5」という数字がイメージ強いですもん
「5」未満で「5」というのはどうかと・・・
まあ、さきほどの1時間弱という
時間の感覚と一緒ってことですね
しらなかった・・・
今日の戯言
「5弱じゃなくて4.8とかでもいいのでは?
あっ、若い人の時間の考えと一緒だ笑」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/10
ただでさえ睡眠不足なのに
ウインブルドンテニスまで夜中に中継されると
眠れないじゃないか!
先日、ご近所さんで不幸があったので
午後からお線香をあげに行った。
和室にある祭壇にてを合わせた後
お茶を入れていただいたので
奥様から故人の思い出を伺っていた
正座ができない僕だけど
さすがにね~・・・
故人の話に続き僕の話になったので
おいとまするタイミングを逃してしまった
足が限界・・・
話が途切れたときにすかさず
「それではそろそろ」と立ち上がったら
ビリビリとシビレて言う事きかない
えへへと顔をあげると
全員、中腰・・・
みんなシビレてたみたい(笑)
見送る方も見送られるほうも
やっとの思いで玄関までたどり着く
はたから見ると
全員、一列になって変な歩き方をしていたから
こっけいだったろうなぁ
それにしても遺影が花と一緒に撮られてて
素敵なお写真でした
僕もそろそろ撮影しておこうかな
今日の戯言
「Wピースでイエ~イってしている遺影ってどう?笑」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/09
先日、ハローワークに並ぶ車の列の話をして
その中にちょろっと出た事
最近、若いファミリーが
トヨタの高級車、アルファードに乗ってるのをよく見かける
得てして、黒のTシャツ笑
凄いなぁって感心していた。
その話を友人にしていたら
残価設定クレジットなるものがあるらしい
最近よく耳にする「残クレ」だ。 例えば700万円の車
月々の支払い4万円で買えるそうな
どう考えても金額が合わない
内容を知らなかったので調べてみた
700万円の車
頭金100万円
月々の支払い4万円が60回
340万円・・・半分じゃん。
5年後に残価360万円を
買取りか、返却か、ローンを続けるか
を決めるんだって
また細かい設定も色々あるみたいだね
なんか怖い・・・
まあでも、イイ車に乗りたい気持ちは分かる
5年後、なんとかなるやろ的な笑
僕は無理かなぁ~
だってローン支払っても
自分の物にならないんでしょ?
所有感が大事なのよ
家は賃貸が良かったかなって思ったりもするけれど
基本的に自分の物にならないとイヤかな。
あ~だから物が増えるのか笑笑笑
今日の戯言
「しかし月4万円だけを考えれば
それでアルファードに乗れるならアリと思っちゃうよな」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/08
今日、
大手ショッピングモールに買い物に行きました
先週、
靴屋さんでナイキのスニーカーがSALEになってて
在庫モデルが2足買えば1.5000円!
悩んで悩んで
1足は欲しいのがあってサイズもあったんだけど
2足目がどうにも決まらない
しかし、2足買うなら1.5000円
悩んで悩んで
何も買わず帰ってきてました
今日、
それが気になって気になって
また覗いてみると
SALEの文字が大きくなってる・・・
ナイキの在庫スニーカー1足5.000円!!!
おおお!なんだこのプライスダウンは
先週、買わなくてよかったぁ~
欲しい1足を手に取る
サイズ25センチ
履けるわけがない笑
自分で探すも
店員さんに聞くも
僕のサイズがない
先週はあったのに
な、い、、、
なんにも買わずに店を出ました
そんなもんさ・・・
今日の戯言
「買わずに後悔するより、買って後悔だろよ・・・」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/04
噂の2025年7月5日がきましたね
思えば
1999年の7月や
1999年の年末の似たような騒ぎがあったね。
なんか
そのためかどうか知らないけど
人が動いてないらしく
飛行機までも便数が減らされているみたいだね。
こういう噂が先行すると経済がとまるのだよ。
今は何が起きても不思議じゃない時代でしょ?
ならば普通にしておけばいいんですよ。
それを重く受け止めてネガティブな人と
それを鼻で笑う性格がネガティブな人で
一日この国はネガティブ大国
土曜日なのに
人出が少なかったら笑っちゃうよ
あああ、僕も性格がネガティブになってるやん笑
ネガティブが最大の災害じゃないの?
まあ何事もなければいいですね。
今日の戯言
「もし何か起こることを考えて
悔いのないようにチョコレートをたくさん買って食べておこう笑」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/03
トカラ列島が揺れてますね
回数もさることながら
地震の規模もだんだん大きくなってきて
今日は震度6弱という数字がでました。
夜も揺れているので
現地の人たちは怖いだろうな
しばらく島外避難しなくて大丈夫なのかな
はじめて震度3を経験した
なにがなんだか分からなくて料理してた笑
と思ったら鹿児島の新燃岳まで噴火を始めて
恐ろしや恐ろしや
トカラ列島と新燃岳の間には
過去1万年で世界最大といわれる
7300年前に噴火した鬼界カルデラがあるし
つながってないといいですね
「あ~温泉入ってゆっくりしたいな~」なんて
火山列島だから温泉が楽しめてるわけだけど
いつかはどこかが・・・ってことは忘れずにいなきゃね
今日の戯言
「ウインブルドンテニスがあっているから輪をかけて寝不足です」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/02
黒に白いドットのワンピースを着たキミが好き
今日、マクドナルドに寄ったら
看板にキミがいた
そく指名
マックシェークの不二家レモンスカッシュ味
たまらんでしょ、このコンビ。
僕は不二家のレモンスカッシュが大好きで
夏になればコレを飲んでいた。
言ってしまえばレモンソーダなんだろうけどね
喫茶店に入れば「レスカひとつ!」で通じたもんだ。
僕にしてみれば
言葉を略する最初の名詞だったかもしれない。
ドライブスルーで注文して
車を会計の窓口にまわす。
若い店員さんだった。
「レスカって通じるかな?」
いつもは略してばかりの年代なのに通じなかった。
レスカを知らない・・・
進んで受け取りの窓口へいく。
そこそこの年齢の女性店員さん。
「レスカって知っているよね?」
「え~知りません・・・なんですかぁ?」
嘘つけ!と内心思ったんだけど
グッと我慢して軽く立ち去る。
なんにしろ
大好きなマックシェークと不二家レモンスカッシュのコラボに
出会えたのが嬉しかった。
思い出が250mlのスチール缶で止まってて
しばらく姿を見てなかったけれど
コンビニでもチラホラ見かけるようになった。
キミはどこに行ってたんだい?
また会えて嬉しいよ。
今日の戯言
「と、思っていたら
目の前のホームセンターにペットボトルで売ってた笑」
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
07/01
出勤時にハローワークの前を通ります。
今朝はそこの駐車場から
下の交差点までずら~っと渋滞。
うちは人が足らなくてドタバタしているのに
こんなに職を探している人がいるんだね。
よし、面接を僕がやってみよう笑
すれ違いざま一台一台
運転手さんを見てみる。
「ああ、必死みたいだ」
「合格!どうしてキミが無職なのか?」
「タバコやめなさい」
「メガネがいい、合格!」
「男はパス」
「そういうイライラ顔はダメ」
「男はパスだって」
「か、かわいい」
「あ、この子のいる店は美味しそう」
「ぬいぐるみでダッシュボードを埋めつくすか?」
「キミもダッシュボードを片づけなさい」
「あ、あなたはうちに来て欲しい」
「男はパス」
「どうしてその若さで無職でアルファード乗ってるの?」
面接終了
失礼ですよね僕
たしかハローワークでスカウト行為はNGなんですよねぇ~
うちにきてもらいたい人2人いました。
って車窓だけの面接ですけど笑
誰もが来たがる会社にしないとな・・・そう思いました。
今日の戯言
「何じろじろ見てんだよ、クソオヤジ。そう思われてたのかも笑」
毎日、仕事があることはシアワセと思おう。
今日もお疲れ様でした
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|
06/30
あいや、6月も終わりでないかい!
あああ、2025年も半分終わってしまった・・・
福岡からの友人と
終活の話をしてて
これからの事を話したら
「まーだやんの!」って驚かれた笑
だってね~自営業者だから
年金(笑)も少ないし
退職金だってないから
老後、じっとしててもお金が入ってくる準備を
万善にしておかなきゃね
そういうと
「死ぬまで働くでしょ?」って呆れられた笑
たぶんね笑
老後への終活は
いつまでも働ける身体造りかな笑
さあ、下半期も頑張りましょ!
今日の戯言
「ひと雨ごとに秋が深まるように
ひと病気ごと老人が深まります笑」
夏始まったばかりっしょ!
ザウルスキング・ヤフー店はコチラ
ブログはコチラ
facebookはコチラ
brownny.com
|