ザウキンネット SAUKIN'net
携帯サイト > http://www.brownny.com/i.htm
 平日、毎日更新 ホットライン。
 小野山が責任を持ってお贈りします。

メール

トップ画面

ホットライン 2007 6月


6/29

昨日はやはり、
店で特大マグロパーティ。
いやいや、結局みんなが笑顔になれるのが素晴らしい。
釣ったナオキは若いのに、
C3POみたいな歩き方をしていた。
まあ、70kgのマグロと1時間以上もファイトしてりゃ、
そうかもね。
いやいや、大したモンだ。
僕は今回、ロッドを持ち込まず、
何にもしないで見ていただけだけど、
カケかたひとつ、ファイトひとつで、
ファイト時間も短縮できる話がようやく理解できた。

今回はDVDを回していたのだけど、
撮っていたのが僕だから、
僕の声ばかり。
自分の声を客観的に聞くとかなり変。
まあ、映像が残るってイイ思い出だね。




brownny.com SAURUS KING

6/29

いつも話していることがある。
付き合った時間と関係の深さはまったく関係がない。
ともに過ごした時間がほんの僅かであっても、
深い、深い親友になれることだってある。

僕は2003年に友人たちと海を渡った。
ちょっと気を許したならば、
たちまち命を取られるロシアの原生林を旅した。
その数人の友人たちとは、
たとえ違う道具を使っていても、
志は同じモノ同士、今でも親しい。

そのひとり、佐野ヒロム。



今やCB ONEの若大将。
去年、ソルトワールド誌で彼をメインとして、
僕は物語を書いた。
一緒に仕事が出来た事がとても嬉しかった。

その彼が先週電話をよこしてきた。
「来ていい?」
聞けばマグロ、それも特大のヤツを獲りにくるという。
長崎では今、クロマグロキャスティングに沸いている。
もちろん、僕はひとつ返事だ。

6月27日5:50am
これ以上にない準備をして船に乗り込んだ。
マグロ沸くポイント、七里に着いたのが7:20am
ヒロムがこの海に来てることを知った、
サンライズ・田代船長が船を寄せ声をかけてくる。


静岡から来たヒロムが、
対馬海峡、海の真ん中で知り合いにあう。

そして、10:00am
海を、いや地球をひっくり返したようなナブラが起きた。
それは僕が今までみたなかで、規模も、数も、
間違いなく一番素晴らしいナブラだった。



ナブラに見とれていると悲鳴にも似た甲高い音が船上に響く。
「ヒット!ヒット!」
後でオズマHWを操っていたナオキのCB ONE84XHが弧を描く。
すかさず、ヒロムは釣りを辞め、ナオキの傍らにつく。



ファーストランから言えば、そこそこのサイズなのは明らかだ。
10分。耐え続ける。
20分。腕が上がる。
30分。「オマエなら勝てる」ヒロムが叫ぶ。
40分。限界。
しかしチェンジする事はもちろん、ロッドや釣り人に触ることも征する。
もちろんそれは釣り師としてのプライドも一緒にあげるためだ。
50分。スプールと頭、腕に多量の水がかけられる。
60分。魚が船の下を周りはじめた。
70分。船長とヒロムのギャフが入る。
居合わせた全員で引き上げる。

物語は完結した。

それが、これだ。 1、2、3、


一昨日、ヒロムが午後の3時に店に来た。
それから僕らはずっとナブラが沸くように話が続いた。
よくよく思い返せば、
僕らは2003年の異国の旅から4年も経っているのに、
まだたったの5回しか逢っていない。
お互い、それをまったく感じていないのが面白い。

僕らの釣りに感謝。






brownny.com SAURUS KING

6/28

瀬戸内海に浮かぶ島、ホボロ島。最近ニュースになっている。
ナナツバコツブムシという虫が大繁殖して、島を形作っている岩に
ドンドン穴をあけている。そこに波が打ち寄せ岩が崩落。
それを繰り返すうち大きな岩山の一つが完全に崩壊してしまい、
台風が来るたびに島が小さくなっているらしい。
そういえば台風もここ数年なんだか増えているし、海水面も上昇している。
ホボロ島崩壊の直接の原因は小さな虫かもしれないけど
拍車を掛けたのは地球に大繁殖している人間かも。
地球の事、もう少しいたわった方がいいかもね。
地図にあったものがなくなるって凄い事だと思う。
ちょっとそこまでは自転車でいきましょうか?



brownny.com SAURUS KING

6/27

前フリって、そんなに大げさなことではないけれど、
今、7月発売のシャオロン・ポッパーを作っています。
初回は即完売して問い合わせも多かったのですが、
今回はウッド化しまして、
よりプラグらしさを出しております。
しかも、業界屈指の木材加工業社で削ってもらっています。
ここはですね、凄いですよ。
うちのレブリッグもやってもらったところなんだけど、
コンピューターでラインを読み込んで
完全対象をやってくれます。
それだけでなく、やはり丸をキレイに出してくれる。

そして、、、高い!

当然だけどね。
これによって材料代が6倍になりました。
しかし、キレイ、とにかくキレイ。

裸で出したいぐらい、キレイ!





brownny.com SAURUS KING

6/26

そのコカコーラのビンだけど、
僕はあのビンに強い思い出があって、
とても好きなシェイプなのだ。

だから木材を削っていると
知らず知らず、あのカタチが出てくる。
リップカップの原型もそうだった。
ポッパーを、と考えて旋盤を回すと
決まってこのカタチが生まれる。
僕のなかの黄金比率とでも言おうか。
そして今、目の前に木製のコーラビンが沢山ある。
カタチ的には500mlタイプか。
ちょっとスレンダーでカワイイ。

前フリOK






brownny.com SAURUS KING

6/25

あなたはどちら派?

最近、あまり飲まなくなった炭酸飲料。
もちろん、嫌いなわけではない。
昨夜、映画があっていて、
警察官がコンビで買い物していると
後にあるコカコーラの看板にスモークがかけられていた。
この番組のスポンサーのひとつにペプシがあったからだろう。
海外のCMはライバル会社に対して露骨に表現する。
一度観たものは
コーラのトラックをペプシのトラックがぶち抜いていったモノだった。
こんなの日本でやったら大変だよ。
自由の国というのは恐ろしくもある。

さて、コカコーラ派、ペプシ派というところだけど、
僕はどちらでもOK。
子供の頃、ジュースの販売機といえば赤一色だったもんな。
スターウォーズのボトルキャップぐらいから、
えらく青い販売機が目立つようになったかな。

昔のコカコーラのビン。
女性の体の線を模したのは有名な話だけど、
あのラインはキレイだね。
思わず左手を腰にあてて、
さわやかに飲みたくなってしまう。
昔飲んでいたのは炭酸がもっと強かったような?
ペットボトルは圧力に耐えられないのかな。

さあ、ジュース消費シーズンになりました。
両社とも、ガブガブ行きましょう。

しかし、最近のペットボトルのお茶って、、、
美味いよね。

カムカム。




brownny.com SAURUS KING

6/23

世界最長の川は?

エジプトのナイル川って習ったよね。
それがこのほど、
ペルー奥地に新たなる源流400kmが発見され、
アマゾン川が総延長でトップに立ったそうな。
まあ、これはこれで議論が続くのだろうけど、
新たに見つかったっていうけど、400kmだよ。
どこに隠れてたんだってね。

でも、アマゾン川は行きたいね。
魚も経費もハンパじゃないもんね。
お金と時間が有り余っていないと
なかなか行けないでしょう。

きっと、今、ここ以上にムシムシしてるはずだ。
虫も沢山いるはずだ。
おお、やだやだ。

・・・行きたいねぇ〜。







brownny.com SAURUS KING

6/22

今日はどうしてもカツカレーが食べたくて、
かといって店も離れなかったので、
カツ屋さんのカレーを買ってきてもらった。

月に一度はかならずカツカレーが食いたくなる。
とくに年末年始は必ず食いたい。

なぜか?

そりゃ〜あ、、、判らない。
多分、飲んだ帰りにラーメン食べないといけないようなモノだろう。
そういえばカレーってなかなか食べ歩きをしていない。
カレーにも地域性が出ているのだろうか。
今度、行く先々で意識して食ってみよう。
ラーメンはとんこつ派、しょうゆ派などのスープ派閥や、
細麺、ふと麺、ちじれ麺などの麺派閥があるけれど、
カレーにもそんな派閥があるのだろうか。
ぱっと思いつくのは、
バーモントなどのどっぺりルーと
インドなどでみるスープみたいなさらさらルー
それぐらい?
ん〜どっちも好き。
トッピングはなんにする?
カツは勿論、しかしこの前食った牛スジってのも良かったなぁ。
さらさらルーには結構、鶏肉が合うんだよな。

ああ、昼飯に引き続き、
またカレーが食いたくなってきた。

よい週末を!




brownny.com SAURUS KING

6/21

いい雨が降ってますね。
みなさん釣れてますか。

北海道でトップウォーターバスプラグを駆使して
イトウを追っている吉田君という若者がいます。
彼と話すと人柄や釣りに対する強い思いが伝わってきます。
こういう人たちと話すと、
忘れかけていた、いや、すかり忘れていたモノを思い出すので、
彼らみたいな若いやる気がある釣り人の話を
僕はいつも必死で聞いています。

彼から連絡が入りました。
CODEのルアー、僕が作ったルアーでイトウを釣ったと。
僕自身、イトウには格別な思いがあります。
そういつも、いつも、行けるわけではないので、
彼らに思いを託している部分もあります。
嬉しかったです。
本当に嬉しかったです。

ルアーも、ロッドも世に出ていないモノが多いけど、
いつもどこかで使って試してくれている仲間たちが沢山います。
気心知れた古い付き合いの友人もいれば、
まったくの初対面で任せている人もいます。
ひとりで作っているほうが楽だと感じることは多々あります。
当然です。
ただ、みんなで作り上げることを決めたときから、
その喜びは計り知れない大きなモノとなりました。

さ、次を作ろうかな。
--ああ、釣りいきたいー--

コード ライフタイムデザイン レポート




brownny.com SAURUS KING

6/20

「で、頭ケガしたの?」

友人の電話はその言葉で始まった。
いや、そっち?
2日前のホットラインの画像。
真鯛がどうのこうのでなくて、
頭にかぶっているモノに目がいったそうだ。

ヘッドラップ。
バイカーがヘルメットの下にかぶっている。
これを一枚かぶっているのと、ないとではかなり違う。
心地よいのだ。
薄手のコットンで暑くもなく、
最近、僕のお気に入りなのだ。
CODEで作っていて、月末には発売です。






brownny.com SAURUS KING

6/19

だからって、欲しいってワケではないけれど。

某別途メーカーから枕が発売され売れているそうだ。
その名も“いびき軽減まくら”
まくらがいびきを検知するとブルブルって揺れるらしい。
その刺激でいびきが軽減できるらしい。
それでも止まらなかったら、
もう一段階強さが増してブルブルするらしい。
それが3段階あるってんだから、
最後はどうよ、起きろってか!ってぐらい揺れるのかな?

そのブルブルまくら、機能はそれだけでない。
なんと!あろうことか、ご主人様のいびきを録音するらしい。
ヌシは主人にはずかしめを与えるのか!

でも、自分のいびきって冷静に聞いてみたくもあるかな。

低反発ウレタンフォーム製
税込み¥31.290
全国家具小売店、百貨店にて絶賛発売中!

いつだったか、
自分のいびきがあんまりうるさくて、
目が覚めたときもあったな。

恐ろしや、恐ろしや。




brownny.com SAURUS KING

6/18

入荷情報。

CB ONEから超人気ジグ、ゼロワン170g
人気色追加です。
CODEよりお待たせしました、ペットチョッパー入荷です。
コイツの合言葉は、、、釣りたいなら投げろ!
本気で釣れますよ。

昨日は父の日。
母の日と違ってイマイチ盛り上がりませんが、
店でお子さんがお父さんにプレゼントを買う姿は、
なかなか微笑ましいモノです。

午前中だけ、ちょこっと釣りに行ってきました。
親しくさせていただいている方が、
真鯛用のラバージグを作られていて、
それを使ってきました。
結果はドン!

青い海底から真っ赤な魚体が上がってくるのが見えたときは、
なかなか嬉しいモノ。
真鯛って格別な思いがあるもんですよね。
オヤジにも送らず、ひとりで料理しました。

真鯛ラーバージグ、“クリラバ”20号、15号ともになんと600円!
大感謝!
当ショップにも置いてます。





brownny.com SAURUS KING

6/15

入荷情報。

ガウラクラフトの今月分、入荷しました。
ん〜こたま、なかなか可愛いなぁ〜。
オレンジフィールドのスクリュードライバー、入荷しました。
ん〜サイズのわりには釣れる気配ムンムンだなぁ〜。
あと、スミスから超人気ルアー、セミコロン各色入荷。
もう〜店内セミばっか!
ジョイント・ジッターバグからスパッターまで強力入荷。

いい感じのムシムシが続いておりますね。
車から降りてジュワッ、
タックルの準備をしてジュワッ、
キャスト続けてジュワッ、
汗かき汗かきジュワッ、ジュワッ、

さあ、ワンバイトでスカッとね。



brownny.com SAURUS KING

6/15

工房青嶋のミノー、流5cmと7cmのフローティングが追加入荷。
来年まで手に入りませんのでお見逃しなく。

さて、僕は食いたくなったら香川まで行く!と
日頃から豪語している讃岐派。
まあ、ときおり
英ちゃんのごぼう天うどん牧のうどんの肉うどんに浮気をするが、
---あれ、この2店は全国展開ではなかったな。
九州に来たらぜひ、食ってみてください---
それは讃岐ではないからだと言い訳もできる。
しかし、しかし、
店から5分もかからないところにうどん屋があった。
それも讃岐のぶっかけだ。
なぜに気が付かなかったのかというと、
ひとつはその隣が行きつけのラーメン屋。
釣り好きの大将がやっているので大潮のときは休むというとんでもない店。
がしかし、焼き鳥が美味いので許す。
ふたつめにまったく人の気配なし。
みっつめに神社の中。
よっつめに派出所の裏。
最近になって派出所が移転して、まわりの街路樹が伐採されて、
その店は姿をあらわにした。

完全手打ちだそうだ。
朝からその日の分の麺を打って、
なくなり次第店を閉めるそうだ。

ああ、美味いんだろうなぁ〜
ああ、美味いんだろうなぁ〜

街の風紀委員としては、
派出所がなくなったんで、
ちょっと顔を出しておくか。。。
派出所がなくなったんで、、、ね。



brownny.com SAURUS KING

6/14

明日はオレンジフィールドのスクリュードライバーが入荷します。
お好みはお早めに!
使った仲間がいうには、バルサホッツィーOrウッド版といった感じらしいです。
CODEのハイドロターキーもそこを目指していたんだけど、
弱った小魚より、強いルアーだ!なんて妙な構想をたてたので、
思いっきり筋肉質なルアーになってしまった。
結果、ハイドロターキーはアレでよかったんだけどね。
やっぱりそういう弱った小魚が欲しいときもあるもんね。
そんときはガウラクラフトのスピンターンや
アルファ&クラフト時代のホッツィーOrを使うんだけど、
ウッドのよわよわがどうしても欲しいときがある。
CODEでやってはいるけれど、
このスクリュードライバー、しばらくお世話になりそうです。

お楽しみに!




brownny.com SAURUS KING

6/13

アブディール入荷しました、、、が、即売でした。
有難う御座いました。
さすが堀田くん、仕上げキレイです。

さて、ファイト中にリールがグリップから外れて、
慌ててその場を取りつくろいながらも、
カギのことを思い出したのだけど、
もうひとつ、カギの話、それも同じ南京錠の話を思い出した。

それは初めて南京錠を買ったときの話だ。
おお、越後屋の蔵の南京錠だぜぇ〜、なんてバカなことをいいながら
カギの穴にその南京錠をかけてしまった。

何年かは開けることができないカギつきの南京錠が、
部屋の飾りになっていた。
パンクだねぇ〜、、、、いや、なにが。

まあ、それだけの話なんだけどね。
久しぶりのまとまった雨。
釣果がいい方向に向けばいいね。




brownny.com SAURUS KING

6/12

久しぶりにデカバスを掛けた。

視覚的にバス釣りを考えると、
40半ばぐらいのバスの激しさが心地よいが、
この落ち着いた荒々しさはデカイ証拠だ。

掛けたところはブッシュの奥。
かろうじてルアーのトレースラインがとれる道が見えたので放り込む。
こういうとき、やはりブレがないボロンの存在は大きい。
ソイツはルアーが外に出る前に食ってきた。
グイングイン持って行く。
同船者がいう。

「だ〜いじょうぶ〜?」

何を申されるか、何のこれしき。
ロッドとノットは完璧、ラインは毎回巻き替える、
寝坊するくらいよく寝た。

ラインの距離でブッシュから出たのが判った。
とたん、水面から体を現した。
でかい、でかいぞ!
ヒャッホー!なんて間抜けな声を出したからか、どうか、
突然間抜けな出来事が、、、

リールがグリップから外れて落ちた。

ふと、カギの話を思い出した。

飛行機に預ける荷物に、
とても大切なモノを入れていたので、
両サイドに開くジッパーを合わせて南京錠を掛けた。
無事に空の旅を終え、荷物を受け取り、
迎えの車に乗る。
「手から離して大丈夫なのか?」
との問いに、
カギかけたから大丈夫と南京錠を引っ張って見せたら、
バリバリってチャックのほうが壊れて外れた。

デジャブー、、、、、、、、ではないな。

まあ、よく似たことだこと。



brownny.com SAURUS KING

6/11

以前、書いた覚えがあるけど、
どうしても欲しかったルアーがあって、
それが加古川クレージーペンシル。
それが初動で水面下に入るときに
物凄くイイ感じなんだ。
もちろん、入ったあとのトリッキーな動きも
重要な釣れる要素なのだけれど、
その入り際がとても素晴らしい。

ただ、そればかりでなくて、
僕はちょっとばかり泡を絡ませたかった。
それであのおちょぼ口になったのだ。
いくつものサンプルを経て納得できたものができたので、
キャプテンインレットの入江君に連れて行ってもらった。
港を出て5分も走っただろうか、
突然、鳥島の対岸の岬でスズキのボイルが始まった。
やてみようかと一投目、ボッコーン。
こんなに簡単に答えが出るとは思わなかった。
その後もボイルだけでなく、
何もないところからボッコーンと答えがでる。
それが場所場所ですぐに答えがでる。
どう考えても、
コイツが魚を呼んでいるとしか思えない。
その呼ぶ範囲も尋常じゃなく広いようだった。

でもそれから商品としてリリースするまでに4年かかった。

なぜそんな年月を要したかは、またいつの日にか。

「もうチョッパー以外いらない」
と断言するお客さんが2人いる。
お願い、そんな事言わないで、他の使って!




brownny.com SAURUS KING

6/9

沢山のお問い合わせ有難う御座います
CODEのペットチョッパーですが、
モノはあるのですがフックがまだで
取り付けが終ってからの出荷になります
今しばらくお時間をください。

どこがNEWなのか。
昨シーズン、青物をキャッチされた方が多かったこともあり、
まず、ステンレスワイヤーを
前作より0.1mm太い強化ステンレス鋼線のスルーワイヤーにし、
強度アップを図っております。
それとカラー、前作とは微妙に違います。
視認性の良いカラーは動きあるモノを目で捕らえやすくするために、
背中を2色で分けています。

異常な釣果を出しているペットチョッパー
もし淡水で使われるときは
腹のフックを1番手アップして、テールを外してやってください。
それは、それは、大変ですから。

今しばらく、今しばらく、お時間をください。




brownny.com SAURUS KING

6/8

毎年、6月に入るとシイラを釣りたくてムズムズしてくる。
トップウォーターバスフィッシングをやっていて、
シイラのトップゲームをする人を結構知っている。
共通点が多いのだ。
キャスティングの楽しさ。
プラグをアクションさせる面白さ。
荒々しく体を見せるそのファイト。
すべてが似ている。

Tシャツ、短パンで楽しめるゲーム。
メーターオーバーを楽しめるゲーム。
ほらほら、シイラ釣りたくなってきた。

夏の準備はOKかな?

とりあえず、良い週末を・・・





brownny.com SAURUS KING

6/7

昨日の話に少年ジャンプの話がちょいと出たが、
男の子のその殆どがお世話になったのではなかろうか。
アグネスラムと同じく。。。

その少年ジャンプの創刊は1968年と古い。
来年でなんと40歳だ。
こっそり読んでいた永井豪氏の"ハレンチ学園"が翌年にヒットして
週刊誌となる。
72年には同氏の"マジンガーZ"
そして75年に"サーキットの狼"
次の年に"こちら葛飾区亀有公園前派出所"がスタートして
中川の家の広大さに度肝を抜かれた。
77年の"すすめパイレーツ"は良かったねぇ〜。
やたらと効果音ばかりの文字が目立った"リングにかけろ"もこの頃だ。
79年に"キン肉マン"、80年に"Drスランプ"
82年に"キャッツアイ"や"よろしくメカドック"
83年に"北斗の拳"と続き、
85年の超大作"ドラゴンボール"が誕生する。

いやいや、時代のシンボルだね。

"ジョジョの奇妙な冒険"の途中から
僕はジャンプを手にしていない。
何かあったのかな、、、
何かあったのかな、、、
まあ、いいか。

今の人気は"ワンピース"なのかな。
ドラゴンボールのころには600万部を超えていたらしいが、
世はインターネット時代の影響か、
発行部数はどんどん下がっていた。

その世代世代の少年を魅了した雑誌だ。
頑張って欲しいモノである。




brownny.com SAURUS KING

6/6

ペヨーテからタックルボックス各種入荷です。
頑丈一徹、一生モン。
年月を刻み込むのはキミだ!

むこうから来たらセブンイレブンの手前、
左にある中古車屋の話をしよう。
その店のウインドウガラスは曇っているのか、汚れているのか、
とにかくキレイではなく、
建物は雑草にうもれている。

人は誰も居ないのではないかと思うぐらいの暗い店内に、
車は僅か3台。
1台はふる〜いポルシェ、となりにBMW、その横には知らない車がある。
なんでこんなところに?ってぐらいのところだ。
その空気感は僕が中学生のときのスーパーカ−ブームの頃そのもの。
それからその店だけ時間が止まっているようにも思える雰囲気だ。
いや、どちらかというとここに漂流してきたのではないかと思わせる。
中からワカメを被ったオジサンが、、、それはない。
とにかく人を見たことが無い。

そこにあるBMWに用事がある。



BMW2002 本物かダミーか赤と青の品のないライン
本物であればターボだ。

中学生のころ、週刊ジャンプで真っ先に読んでいたのは、
池沢さとし氏の漫画"サーキットの狼"
名車ロータスヨーロッパを駆る
--同書では運転することを駆ると表現していた--
風吹裕矢のサクセスストーリーだ。
なにやらこの車、コーナーリング性能世界2位だそうだ。
誰が決めた?

それはさておき、BMW2002である。
当時やはり、お気に入りのスーパーカーを語るのである。
「俺はカウンタックLP400さ、最高速度は・・・」
「いいや、俺はイオタだ、ミウラとの・・・」
「真っ赤なフェラーリ最高・・・」
ベルリネッタボクサーだね、あれなら濃紺がいい」
ポルシェだ、ランチアだ、マセラッティだ、
さぞ所持しているような口ぶりで中学生は語っていた。
僕はズレていたのか、
BMW2002ターボと答えると、
「ええ〜箱バイ」
「ええ〜ブタ顔バイ」
「ええ〜普通バイ」
と随分と馬鹿にされたモノだった。
しかし、なぜか魅かれるこの車。
中学生からの夢、「いつかは・・・」はいまだに達成していないが、
「いつかは・・・」なのである。
それがいきなり目の前に現れたのだから欲しくないわけがない。


欲しい、欲しい。




brownny.com SAURUS KING

6/5

ラーメンのトッピングというモノは実に様々。
博多はチャーシュー、ネギってところか。
そこに紅しょうが、ゴマをのせるってところか。
TVなんか観ていると、
温タマ、煮タマなどの卵や、
メンマ、なると、キクラゲなど
九州ではあまりお目にかからないモノもある。
でも僕がよく行くラーメン屋は
辛い、辛い、それは辛い高菜がタッパーに置いてある。
それをラーメンの中に入れるのだ。
その高菜だけでも飯が食える。
ああ、考えただけでも額に汗が・・・それぐらい辛い。
こっちから行ったら、セブンイレブンを左に行った店ね。
結構美味い。
無くなってもらったら困るので、
とにかく皆に行ってもらっている。
繁盛しているようでなによりだ。
最近なのだが、
その近くに怪しい中古車を見つけた。
むこうから来たら、セブンイレブンの手前ね。
以前から教えてもらっていたけど、
ようやく最近視界に入った。
明日はその店の話。




brownny.com SAURUS KING

6/4

ああ、ラーメン食いたい!
なんて、週末書いたモノだから、
胃袋が悲鳴を上げたので
博多までラーメンを食いに走る。
今や、博多では美味いラーメン屋は結構あるが、
年に一回はどうしても食いたくなるラーメン。

その呼び名は「元祖」

高校生のとき、初めて食っていらい、
車の免許を取ってからは毎週末お世話になった。
当時、親不孝通りをひととおり流したあと、
成果があろうが、なかろうが、
夜中に流れ着くラーメン屋。
その頃、250円だったかな。
「おばちゃん、バリバリ硬い替え玉!」って言ったら
「ゆでんぞ!(茹でない)」と怒鳴られた。
それが今では「カタ」は当たり前、「ナマ」まである。

入ったらカウントされ、
座ったらバーンと出てくる。
みんなモクモクと食べる。
食い終わったら席を立たなければ悪い気がする。
余韻もなにもあったもんじゃない。
でも、いつかまた「元祖食べたい」となる。

もう何回も座った木製の丸イスもあるだろう。
ずっと何にも変わらない。
だから安心して食いにいけるのだ。




brownny.com SAURUS KING

6/2

福岡に住んでいるころはラーメンばかり食っていた。
ラーメンを食わないと落ち着かないし、手が震えることもあった。
長崎にきて、ちゃんぽんばかり食っている。
ラーメン屋では、ちゃんぽんを注文する。
ちゃんぽんを食わないと落ち着かない。

こちらのちゃんぽんとは、
チェーン店で食うような上品なモノでなく、
ギドギドしていて油っぽく、
どちらかというと、見栄えはよくない。
いや、キタナイぐらいだ。
炒められた野菜はてんこ盛り。
麺に到達するまで、ひと苦労。
スープは置いておくと表面に幕がはる。

しかし、ドーンッと上手いのだ。

なぜゆえ、ラーメン好きの僕が
ラーメン屋で、ラーメンじゃなく、ちゃんぽんを注文するかというと、
別にご郷土愛に燃えているわけでもない。

ラーメンがマズイのだ。

だから、、、

ああ、ラーメン食いたい!



brownny.com SAURUS KING

6/1

ガウラクラフト6月分予約開始しました。
あ、昨日書いたっけ。

今日、あるメーカーの鯛ラバ用ロッドが入荷したんだけど、
これショートグリップだったら、
トップウォータープラグにいいだろうな。
なんてずっと握りしめていた。
そう、グラスなんですね。
ティップがクンッ、って入るタイプ。
おお、ソフト、ソフト。
これにアンバサダーの4600Cあたりを乗せて、
おお、カッコイイ。

実は真鯛はキャスティングでは獲ったことがあるけれど、
鯛ラバで獲ったことがないのだ。
一度、どんなモノか釣ってみたいのである。
これに関しては初心者なのだ。

しかし、最近はDVDの普及で
眼で見て勉強できるのでなかなか面白い。
この前、
トップウォーターバスフィッシングを始める子に、
ムネのDVDを観なさいっていったら、
「寝てましたね」って感想を言われた。
そこは大事じゃないんだよ。




brownny.com SAURUS KING
 バックナンバー
ホットライン
ホットライン バックナンバー
 
 関連情報
CODE ペットチョッパー入荷 06.18
CB ONE ゼロワン 追加 06.18
オレンジフィールド 入荷 06.16
ガウラクラフト6月入荷 06.16
工房青嶋 5cmフローティング入荷 06.15
ペヨーテ タックルボックス入荷 06.06
ガウラクラフト6月予約 06.01