ザウキンネット SAUKIN'net
 
 平日、毎日更新 ホットライン。
 小野山朋実が責任を持ってお贈りします。

メール

トップ画面

ホットライン 2025 2月

02/27

死ぬまでに経験したい事

永遠の命を手に入れたい・・・
反則じゃんね笑


なんてアホな事を考えてたら
トランプ大統領が発表したニュースが飛びこんだ。

「トランプ・ゴールドカード」

アメリカでの永住権だ
価格は500万ドル
日本円にして約7億5.000万円

7億5.000万円ですよ
完全なる富裕層狙いだろうけど
予定の100万売ってみ
750兆円ですよ。

それどころではない
世界の富裕層が買ってアメリカに住んで
多額の納税をする。

中国の富裕層なんてすぐ食いつくんじゃないかな。

やっぱりトランプ゙大統領は実業家なんだな~
こういう人がトップに立つと
国も豊かになるよね。

日本は大統領制じゃないから
鶴の一声はないけど
トヨタの会長やSBの孫さんとか
やってくれるとこの国も豊かになるんだろうな

アメリカの永住権・・・欲しい

ハワイ永住
死ぬまでに経験したい。


今日の戯言

「ハワイで田舎の村長になるのが夢です」


ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/26

死ぬまでに経験したい事

釣りをしていて長靴を、できれば黄色を
釣りあげる。

バナナの皮で滑って転ぶ。

いいネタになりますぜ笑

バナナの皮って本当にすべるのかと思って調べたら
ちゃんと調べている人いるんだね。

条件があるらしくて
内側が下になっている皮しか滑らないらしい。

でも、滑るんだよね!

なんか大量のバナナの皮で
大型船を海まで滑らせた事例もあるらしい。
あ~ワクワクする。

バナナの皮で滑って転びたいよね!
飛んだ体が道路と平行になるぐらい滑りたいよね!
なんなら、後頭部打ち付けたいよね!

あ~ワクワクする!
バナナの皮、落ちてないかなぁ~


今日の戯言

「バナナの皮が落ちてたら拾って捨てるよね」笑



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/25

普段はスニー^カー派
なんだけど

ハーレーダビットソンに乗るようになって
ブーツに目が行く。

レッドウイングとダナーは持ってはいるんだけど
どちらも好きだけど
バイク乗りって感じしないしね笑

かといってふくらはぎまでくるような
背の高いブーツは面倒だし
ショート丈のスポッと履けるワークブーツを狙ってる。

まったく男ってやつは・・・

TPOにこだわり過ぎ笑

しかしここで大きな問題がある
レッドウイングもダナーも何年かに1日には履くし
定期的にメンテナンスもしている。
レッドウイングに関しては30年以上のお付き合い
それでもソールは減ってない笑

ここでワークブーツを買って
残りの人生で何回履くのか???

そう考えると
欲しい気持ちは満タンなのに
買うのにはためらってしまうのであ~る。


今日の戯言

「人生どれだけ残っているのだろう
誰か死神の目の契約した人いない?」



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/24

普段はスニー^カー派な僕。

スニーカーで最初に興味を持ったのは
コンバースのハイカット

次にアディダスのスタンスミス
いろんなカラーを買ったな。

そしてナイキ
いろんなデザインを買いあさった。

で、ニューバランス
履き心地は段違いだったけど
あまりにも街中にあふれかえったので
何かないかと物色してたら
アシックスと出会った。

日本人の足には日本のスニカー
そう感じさせるぐらい、なんと表現したらいいか・・・
ドンピシャリ!だったのだ。

最近は一周まわってナイキを買っているけれど
履き心地はアシックスが好みだ。
たぶんワイドな分だろうと思う。

でもね~
カッコよさではナイキなんだよね~
それって大事でしょ?笑


今日の戯言

「チャイニーズスニーカーをネットで1.500円で買った
いがいに悪くない笑」





ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/21

先輩が言う。
佐世保で一番うまいラーメンは?

僕が流行っているラーメン屋を数件言うと
「チッチッチ」と人差し指を立てて往復させる笑

佐世保のほとんどのラーメン屋を食べ歩き
先輩が出したこと答えに
驚きを隠せない。

「王将の味噌ラーメン」

マジっすか?と、とりあえず合わせておいたけど
気になって先日、行ってきた。

最近のラーメンって創作系が多いよね。

王将に入って味噌ラーメンを待つも
まだまだ半信半疑。

ラーメンだけでは物足りなかったので
餃子も一緒に頼んだ。

餃子はリンガーハットの方が好みかな
チャンポンは食べないけど笑

そして気になる味噌ラーメン。

ああ、なるほど、なるほど

んん、そうね~

確かに美味しい、美味しいけど
一番にはラーメン屋にしてあげようよ
そんな感じ。

もしかしたら
佐世保で味噌ラーメンを食べれるところって
王将以外にはないかも

ちょっともう一回、チャレンジしてみよう!


今日の戯言

「サッポロ一番味噌ラーメンが秀作すぎるのであ~る」

それでは皆さん
良い週末を!





ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/20

なにより韓国映画は凄い!

もうハリウッドを超えるんじゃないかというぐらい凄いし
ストーリーも面白い!

そんなに沢山観たわけではないけれど
あんまりハズレたことがない。

と言いながらも、恋愛ものは観ない笑

アカデミー賞を受賞した
「パラサイト、半地下の家族」は
これは受賞するわと納得。

その主演の「ソン・ガンホ」は
とにかくいろんな映画に出てくる。

これまた「ソン・ガンホ」主演の
光州事件を題材にした実話
「タクシー運転手」も面白い。

またまた「ソン・ガンホ」主演の
「密偵」は
日本占領下時代に独立を目指すストーリー
題名通り、どちら側にも密偵がいて
それが次から次へと出てくるので
人を信用できなくなる笑
共演の「コン・ユ」は僕のオススメ男優です。
COOLです。

その「コン・ユ」主演の
「サスペクト 哀しき容疑者」もいいよー。

あーあとね
韓国版アルマゲドンの
「白頭山大噴火」
火山が噴火するんだけど、もろアルマゲドン!
好きでしょ?笑

なんか分からん事が起きて
一棟だけ残ったマンションの話の
「コンクリート・ユートピア」
CGはハリウッド超えました。

あ~もう沢山あるんだけど

ハングルだけに覚えきれない笑

今日の戯言

「アマイものはアマイ、グロいものは徹底的にグロい」笑

今日もお疲れ様でした!




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/19

iPhone15を買ってから
デジカメなどまったく触らなくなった。

動画も簡単軽量に撮れるしね。

で、考えた。

iPhoneで映画を撮って
アカデミー賞を狙えないか

映像に感心した映画に
「1917 命をかけた伝令」というのがある。

途中で気づいたのだけど
全編ワンカットなのか?とそれが気になって気になって
ずっと映像を目で追っていた。

実際は・・・ワンカットみたいに作ってあるんだけどね。

それがあまりにも凄すぎて
ストーリーが思い出せない笑

iPhoneだと軽量で小回りきくし
そういうのを作ってみたいもんだ。

ストーリーを考えてみよう。
ある初老の一日とかどうだ?

僕が朝から夜中まで
働いている姿をノーカットで撮り続ける。

失敗多いから緊張感あるよ笑


今日の戯言

「誰がみるか!」笑

今日もお疲れ様でした。




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/18

基本的に帰りが遅いんで
テレビは夜中にあっているのを流し見する程度
な、僕。

一週間後も見ないといけない、なんて
時間の拘束をされるのもイヤ
な、僕。

だから
韓国映画は好きだけど
みんなが良いという韓国ドラマはイヤ
な、僕。

なんだけど
最近、NHKで夜中に再放送があっている
「東京サラダボウル」
これは、テレビの前に準備して見ているぐらいの好物
な、僕。

東新宿署国際捜査係の警察官の女性と
警察庁通訳センターの中国語通訳の男のお話。
面白くてハマっている。
な、僕。

物語の面白さだけでなく
そこにアジアの色んな食べ物がでてくる。
これがそそるのだ!。あ、そそられる
な、僕。

もういいや笑

そこでよくでてくるのが
ベトナムのサンドイッチ「バインミー」

やわらかめのフランスパンに
ハムやパクチー、そして欠かせないのが
「なます」

なますかよ・・・
いや、キライじゃないけどパンに?って感じでしょ?
ハマるんだってさ。

今一番、食べてみたいモノのひとつなんだ。

「うおっ!」となるか「うえっ!」となるか?
一字違いで大違いだ。


今日の戯言

「そんな仕事もあるんだね、語学って重要だよね」

今日もお疲れ様でした!



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/17

お米が高すぎる!

よー!なんとか大臣さんよー!
去年、新米が出始めたらコメ不足は改善されるって
言ってなかったか?

まーどうせ、なんにも分からないから
官僚が書いた文章を読んだだけだろうけどよ

拍車がかかってんじゃねーかよ!
農家さんは何にも儲かってないのに
海外転売ヤーまで出てきてよ。

だからさ、
アナタたちはデータでしかモノを見切れないの。
こういう事はさ、商売や営業している人に任せりゃいいのよ。

そうだよ
トヨタに政治を任せたら?
多分、数年で黒字国家になるんじゃないの?

トランプ大統領だって実業家だよ。

もう政治家じゃ無理な状況だと思いますよ

さあ、みなさん
2ヶ月間、お米をやめてパンを主食にしましょう。
たまらず転売ヤーたちがお米を放出しますから。

まったくこの国は・・・


今日の戯言

「いっそ政治家めざすか・・・嘘です笑」

今日もお疲れ様でした!



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/14

最近、似合わないことをしています。

産まれて初めてやります、500円玉貯金。

断捨離していたら
かわいい貯金箱が出てきたので
捨てるのも忍びないし貯金を始めました。

毎夜、財布を開けて入っている500円玉を
チャリンと貯金、そのたびに「ニマ~」っと
気味が悪い笑みを浮かべております。

買い物行って
支払が500円超えると
無理にあと600円ぐらい追加で買います笑

財布を開けて500円玉が入ってない時の落胆ぶりは
ちょっと不気味ですがね笑

貯金箱いっぱい貯まれば
なかなかの金額になるので楽しみです。

何買おうかな~。


今日の戯言

「なんか500円玉を貯めるというより
500円玉を得ることに集中しているような・・・」

それでは皆さん
良い週末を!



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/13

昨日はあんなこと書きましたが
僕自身は予言や占い、迷信めいたことは
まったく信じていません笑

そういうのに左右されるココロを持ち合わせてない。

防災バッグが欲しいのは
なんかあった時に人に迷惑をかけたくないのと
もしかしたらそれで誰かを助けることができるかもだから。

僕の友人が核シェルターを売ってますが
そういうのこれから売れるんでしょうね
2.000万円
建物一件分!

シャワー、トイレ付で
2週間分の備蓄ができるタイプ。
もちろん放射能を通さないんだけど
放射能って2週間で落ち着くのかな?

とにかく
売れてるらしいですよ~。

いらしゃいませ~
「あ~シェルター欲しいんだけど」
ありがとうございます
ハイ、2.000万円
ありがとうございました。

いいよね~笑

今日の戯言

「備えあれば金は無し」笑

今日もお疲れ様でした!



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/12

なんか
いろんなところで話題になっている
「2025年7月5日にとんでもないことが起きる」
本当の大災害はこれからだ
なんてあおってますが・・・

なんか複数の預言者が言ってるとか?
フィリピン沖の海底火山に隕石が落ちるとか?
南海トラフ地震とか?
いやいや災害じゃなく世界経済の崩壊とか?
戦争とか?

一番多くみる記事は
隕石が落下して大津波が起こるみたいな?

予言なんてものは
後付けでどうとdめお解釈できるもんですが
今回のは結構~情報が多いですよね。

また買いだめとか起きるのかな?

心配な方は佐世保市へ移住を!
地震もない、津波の心配もない
住みやすいかって言われれば、どうだか笑

真意は分かりませんが
災害移住のために
ある県営団地の半分は空き部屋になっております。

本当なのかな~

今日の戯言

「真剣に災害バッグのひとつも買っておこうかと・・・」

今日もお疲れ様でした!



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/11

今日が祝日だったって
昨日の夜に知りました笑

今日はいくぶん暖かかったですね。

毎晩、薪ストーブを焚いて
暖を取っているのですが
ふと一か月の薪代が気になって計算してみました。

12.000円

むむむ
これってエアコンでの電気代より
高いのかも?笑

自分の山から切り出した薪もあるのですが
薪ストーブに使う薪は
1年とか2年とかしっかりと乾燥させなくてはいけないのです。
それだと無料なのですが

まあね~暖かいだけでなく
火を見ていると癒されるし
部屋に広がる木の香りもいい
したことないけど料理もできるし
薪割りも少量なら楽しい

まさかの電気代より高いかも・・・でした。
今年は仕方ないかな・・・


今日の戯言

「薪ストーブの前にいると喉がカラカラになる
のど飴代金も加算しなくちゃだ笑」



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/10

今日は悲しい知らせが舞い込んだ。

僕がココロから愛するアイス・・・笑
チョコモナカジャンボの次にくる
森永のビエネッタ。

僕にとっては40年以上愛したアイス・・・笑
それが3月31日で販売終了となるそうだ。

チョコレートとバニラアイスを何層も重ねて
パリパリ触感を出したセレブなアイス。

と当時の値段は500円
友人たちとお金を出し合って
分け合いながら食べていたものだ。

当時の友人たちとの共通の合言葉は

「いつかはひとりでビエネッタ」

そう、このセレブなアイスを
ひとりで食べれる金持ちになる!
ということだ!

バカだな~笑

でも当時は本気で思っていたもんね。
ぼくの人生の頑張りは
この愛するアイスがあったからと言っても過言ではない!


いや、まあ、過言かもしれないが笑

とにかくだ
ビエネッタよ40年間ありがとう!

3月31日
市場にあるすべてのビエネッタを買い占めます!
おっと、その前に冷凍庫を買わなきゃな!

今日の戯言

「愛するアイス笑」

今日もお疲れ様でした!




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/07

朝起きたら一面銀世界
いや~キレイだ。

霧氷ではないけれど
木々の枝や葉に雪が乗って水彩画のよう。

今週は寒波に翻弄されました。

天気予報では
火曜日には雪が降るっていって、降らず。
土曜日から雪が降るっていって、
金曜の朝からどっかりと積もってる。

今週の天気予報はまったく当たっていません。

それぐらいデータでは表せない
気象の狂いなのでしょうか。

と言いながらも
天気予報は外れたのなら仕方ない、
ぐらいの気持ちで信じて行動しないと
危ない目にはあいたくありませんもんね。

当たるも八卦、当たらぬも八卦

まるで占いかよってね

明日からまた寒いらしいですよ
気を付けていきましょう!

今日の戯言

「八卦ってなん?笑」

それでは皆さん
良い週末を!




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/06

大好きなコメリに行ってウロウロしてたら
なんとかダックスフンドって犬が
ケージの中で遊んでいて
噛んでいたオモチャがケージの外に飛び出した。

仕方ね~な~

オモチャを拾って

ほらってケージの中に入れると
なんとかダックスフンドがジッとこちらを見てる。

ヤバイ、コッチ見るでない。

ほら、ありがとうって言えよと思っていたら
後ろから濁点がついたような甲高い声

「あ~ら、お客様、お目が高い!
この子は今うちで一番、良い子ですよ~!」

昭和のブティックかよ(笑)

「あ~ん、今ケージから出しますので
ぜひ抱っこしてあげてくださ~い」

昭和のスナックかよ(笑)

「あら~ん、いつも元気なのに大人しくなっちゃって
お客様に抱かれて落ち着くのでしょうね~
相性がいいのかもしれないわ~」

やっぱり昭和のブティックかよ(笑)

買う気はないけど
無下に離れるのもなんなんで

「色々見て回ってるんですよ、今日はこれで」
と、なんとかダックスフンドを返して席を立つと

抱いた犬の右手をもってバイバイのポーズ

「わたち待ってるワン」
「わたちを迎えにきてワン」

と、うぜーババァが、あいや
仕事熱心なおば様店員さんが
声色代えて言う。

いやいや、ゾッとするわ。

しばらく、このコーナーに近寄れないな(笑)

今日の戯言

「ホームセンターは楽しい!アイデアとネタの宝庫だワン!」(笑)

今日もお疲れ様でした!




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/05

初体験!

雪道を軽トラ&スタッドレスタイヤで疾走!
普通に走りますね、
ここまでとはビックリ。

試しに遠回りの国道を選ばずに
いつもの峠に入っていったのですが
一面、銀世界の中
普通に登り、普通に下りました。

凄いぜ、スタッドレス!

4WDさえ必要なし
ぐんぐん登っていきました。

ん?どうして軽トラ?なぜ軽バンじゃない?

軽バンも4WDですがオートマだったので
和食屋の配達車に奪われました(笑)

まあ、従業員の安全を考えれば
仕方ないか・・・

ジムニーも取られ
軽バンも取られ
しかし誰も軽トラは取りません
こんなに面白いのにね。

今日の戯言

「丸亀製麺の鴨ネギうどん・・・美味しかったぁ=」

今日もお疲れ様でした!




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/04

日本列島さむさむです。

従業員の安全、安心を考えて
全店舗、早じまいをしました。

早く買い物して帰るようにと
だってそうでしょ
うちだけでなく
他のお店の従業員さんたちも
早く帰りたいでしょうからね。

言ってはいけないことだけどい
こんな日に長居されたり、遅くに来られたら
少々、自分たちの事だけしか考えてないな
なんて思ったりもします。
だって人間だもの~笑

まあ、飛び込みのお客さんで
その店の事を考えて入ってくる人なんていませんね笑
従業員を早く帰せば
家族も安心するでしょ。

売上よりも大切なものってあるのです。

明日はまだ荒れるみたいですね。
くれぐれもお気をつけください。

今日の戯言

「4WD+スタッドレス最強です」

今日もお疲れ様でした!



ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

02/03

いかん!のんびりし過ぎたあ!

スズキのジムニー
5ドアモデル「ノマド」

受注中止だってよー!

発表から5日で5万台の予約が入ったんだって
あ~のんびりし過ぎたあー!

今、乗っている乗用車が夏に車検が切れるので
丁度いいかと思いきや、とほほ・・・

今、乗っている乗用車が3000CCなので
排気量が半分になるから物足りないとは思うけど
高速道路でスピード違反で捕まることもあるまいて笑

なにしろデザインが可愛い。
佐世保みたいに道路が狭いと
これぐらいが丁度いい。

ジムニー、軽トラ、軽バン
ここ連続で買ったの全部、軽の4WDで
乗用車も4WDにするのかぁ?
それもどうかな?だよね笑

ただ
買えないとなるとモヤモヤするよね

この性格どうにかならんかね笑


今日の戯言

「佐世保は雪国ではありません!分かっております!」




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 

01/31

あっという間の一か月でした。
今年も残すところ、はや11ヶ月。
早いものですね~。

2025年の最初の買い物は軽バン。
軽トラあるだろよ!って言われますが
確かにモノを運ぶにはとても便利です。
が!
雨の日どうすrんですか?と私は言いたい笑
そして
軽トラでは車内に荷物を置いて置けない!
よって軽バン!

軽トラと軽バンあれば
荷物運びは完璧です。

今回も4WDを買いました。
今回はオートマにしました笑

軽トラと軽バンあれば
確実に遊びの幅が広がります。

しかし・・・
終活でミニカー集めを止めたのに
軽自動車集めには走るとは
とんだ大バカ者・・・

ですね笑

今日の戯言

「次に狙うはポルシェ356スピードスターに似た
ダイハツのコペンの初期型」笑




ザウルスキング・ヤフー店はコチラ

ブログはコチラ
facebookはコチラ

 
brownny.com

 
 バックナンバー
ホットライン バックナッバー
2000年 8月 ~ 2025年1月
ザウルスキングの20年
 関連情報